本文へスキップ

竹田市医師会は、旧竹田市、久住町、荻町、直入町、一市三町から構成される広域の医師会です。

TEL. 0974-62-3058

〒878-0025 大分県竹田市拝田原448番地

  


豊西准看護学院は、豊後大野市医師会、竹田市医師会が設立、運営している学院です。
両医師会会員の病院、診療所に勤務しながら学ぶことが出来、2年間学ぶことにより、准看護師資格試験の受験資格が得られます。
平成29年4月より、豊西准看護学院は「
専門実践教育給付金」の厚生労働大臣指定講座に指定されました
 社会人(就労経験者)から、入学、准看護師資格を目指す方への大きな支援となります。
 詳しい内容は、「厚生労働省ホームページ」にて、ご確認ください。


   専門実践教育訓練講座指定について
   専門実践教育訓練明示書 @
   専門実践教育訓練明示書 A
   専門実践教育訓練明示書 B



   
リンク    大分県内ハローワーク等一覧 











平成30年11月10日 第54期生 戴帽式





平成30年3月現在・学院外観及び教室







大分県指定 看護師等学校養成施設 (昭和40年開校)
理事長  麻生真佐   (2022/7/14〜)
学院長  須小 毅   (2022/7/14〜)
校長(兼任)  須小 毅  (2022/7/14〜)
◆豊西准看護学院について
・豊後大野市医師会、竹田市医師会が設立運営している学院だから安心して学べます
・豊後大野市医師会、竹田市医師会員の病院、診療所等に勤務しながら学べます。
・奨学金制度があります(ご希望があれば学院でご紹介します)
・2年間で卒業(准看護師の受験資格が得られます)
・楽しい学院行事がたくさんあります。(修学旅行等)
・卒業後高等看護学院等に進学の道があります。
・年齢制限はありません。社会人から入学される方もたくさんいます。
・資格試験合格率・24年度100%、25年度100% 26年度100% 27年度100% 28年度100%
 29年度100%
◆受験について
 定員  24名(平成31年度から増員)
 修業年数 2ヵ年
 受験資格 中学卒業以上(年齢制限はありません)
 定員に達しない場合は、2次募集を行います。
◆お問い合わせ
住所 〒879-6643 大分県豊後大野市緒方町下自在字大石137番1
   豊後大野市 竹田市医師会共立豊西准看護学院
電話 0974-42-2432 FAX 0974-42-2432   




バナースペース

〒878-0025
大分県竹田市拝田原448番地

TEL 0974-62-3058
FAX 0974-63-0516

豊西准看護学院
TEL 0974-42-2432
豊後大野市緒方町下自在137-1